空と海 > 四国の川と生きる > 勝浦川流域ネットワーク(勝浦川と棚田の学校)

勝浦川と棚田の学校
勝浦川流域ネットワーク      
勝浦川流域ネットワーク【勝浦川と棚田の学校】 2007年8月22日更新
上勝町 市宇の棚田 上勝町 市宇の草取り 上勝町 樫原の棚田 上勝町 市宇棚田保全よろず会 棚田の学校の楽しいかかしコンテスト

仲間になりませんか?】勝浦川流域ネットワークは、勝浦川流域の交流を通じて環境保全を実践するNGOです。時にリーダー、時にサポーターとなって、それぞれが関われる範囲で参加してください。いい企画を持ちこんで実行していきましょう。
本サイトがgood siteに選ばれました。生涯学習活動や、学校教育活動に関して有益な情報を発信しているサイトが選定されています。→
 
→ 活動紹介と新たな提案
            
イベント情報    会員レポート・提言・感想・連絡事項
◆2007年
 棚田の学校の年間行事予定が決まりました
◆2006年
6月3日 千年の森高丸山の植樹を行います

千年の森ふれあい館の指定管理者「かみかつ里山倶楽部」の構成員になりました。→ 2006年の行事予定を見る
◆2005年
11月13日(日)棚田の学校〜収穫祭
10月2日 棚田の学校〜稲刈り編
9月24日 高丸山の植樹地の手入れと植樹を行います
7月31日 棚田の学校〜茶摘み編
6月5日 棚田の学校〜田植え
5月1日 棚田の学校〜山菜採り
◆2004年
10月10日 棚田の学校〜稲刈り編 → 結果を見る
8月22日 千年の森の手入れをしよう〜草刈りのお知らせ
7月25日 棚田の学校〜茶摘み編 
5月30日 棚田の学校〜田植え編
樫原棚田村」はじまります
5月5日 千年の森高丸山に植樹 →結果を見る
2月22日(日) 蕎麦打ち体験(市宇棚田保全よろず会主催)
1月10日(土) ビオトープの学校「ビオトープ新春放談会〜ビオトープを大いに語ろう!」 → 結果を見る
◆2003年
12月13日(土) ビオトープの学校「ビオトープネットワークとは…」
11月23日(日) 棚田の学校〜収穫祭
11月8日(土)  ビオトープの学校「千年の森で語ろう」 →結果
10月12日(日) 棚田の学校〜稲刈り編
10月11日(土) ビオトープの学校「生態系保全に関する法を知ろう」
9月20日(土) ビオトープの学校「森の種子を集めよう」 →結果を見る
8月23日(土) 水生生物による水質調査(子どもたち歓迎!) →結果を見る
7月29日(日) 棚田の学校〜茶摘み編(人気イベントなので先着30名とさせてください) → 結果を見る
7月19日(土) ビオトープの学校〜学校ビオトープ2
6月14日(土) ビオトープの学校〜学校ビオトープシリーズ
6月1日(日) 棚田の学校 田植え編 → 田植え編の風景
5/9(土) ビオトープの学校第4回「川とビオトープ」「棚田のくらしと生態系」
4/19(土) ビオトープの学校第3回 「昆虫のすみか、植物の生える場所」のお知らせ  → 結果を見る

2002年の行事お知らせ

2001年の行事お知らせ

2003年度会計報告と活動報告(第7回総会より)
2002年度会計報告と活動報告(第6回総会より)
5/30国土保全奨励制度全国定期研究協議会に参加して
7月号定例通信
勝浦川流域百年の計(植樹プロジェクト)
上勝町 樫原の棚田植樹をめぐるQ&A
どんぐりから育てる〜2001年のテーマは森づくり
市宇ゆめの森を手入れする
千年の森高丸山への植(5.8)
2004年5月5日 植樹をしました
里山の学校 棚田の学校 →2002年年間行事予定
            → 2003年年間行事予定
里山の学校はじまり
〜大人も子どもも夢中!上勝にダッシュ村出現
7/15 苗木を見に行きました
里山の学校のお知らせ

里山の学校でビオトープ
樫原の棚田棚田の学校とは
田植え編
田植え編2001
田植え編2002
田植え編2003
茶摘み編
茶摘み編2001
茶摘み編2003
草取り編
稲刈り編1999年
稲刈り編2000年
稲刈り編2004年
収穫祭
わら細工とふごづくり

→ 四国デジタルフォトギャラリーに棚田の学校が入選しました
ビオトープの学校 2003年年間スケジュール
4/19 「昆虫のすみか、植物の生える場所〜さとやま木学校で遊びました」
3/8(土)「生態系のしくみ」
2/22(土)「ビオトープってなんだろう」
10/19(土) ビオトープ講演会のお知らせ
ビオトープネットワークを考えよう
ビオトープの学校 趣旨および開催要項
ビオトープの学校2003 年間計画表
これまでの活動紹介とビオトープの学校開始のきっかけ
事務局長はこう考える
勝浦川あれこれ 会員の思い/エッセイ
勝浦川流域ネットワークとは(趣旨)
ネットワーク始まりの思い
勝浦川流域ネットワーク活動方針
森と海と人と・・・「森は海の恋人」講演会
名水の愛称が決まりました
勝浦川源流探索の記録
水性生物の観察会(2002年8月17日)
水生生物の観察会(2003年8月23日)
水生生物定点観測の出現種(1998-2003)
勝浦川流域ネットワークの活動紹介と2003年の重要テーマ「ビオトープの学校」について
夏休み恒例〜水生生物観察会
ゴミ探検隊とミニコンサート
2001.5.28徳島新聞の紹介記事(棚田の学校)
棚田リンク集
流域の地図
→ 勝浦川流域地図
→ 上勝町棚田分布
→ 棚田の学校への地図
棚田に近づく鹿たち(谷崎勝祥さん)
未来の棚田へエール(標野ゆきさん)
子どもたちから勇気をもらいました(平井吉信さん)
上勝の子どもはやるよ(東輝実さん)
小学校の前の小川をビオトープに(平岡竹美さん)
徳新の棚田連載で感じたこと(米田潤二さん)
クマ研究と私(谷口右也さん)
ダッシュ村をつくるぞ!(華岡孝彰さん)
恐竜の出没する渓谷(謎の男)
勝浦川スケッチ
日溜まりの川〜飯谷
台風10号による洪水(動画) 2MB(wmv)
勝浦川流域の地図
勝浦町上空の高度約2万メートルからの仮想映像です。作成ソフトは「カシミール3D」。
勝浦川流域の鳥瞰図
源流の雲早〜高丸山系の高度4,500メートルから見たはるかな海です。
勝浦川流域の上流部
源流域の山々と棚田の関係。竜峠の上空約4,600メートルからの仮想映像です。
□参考図書(1,500円以上は送料無料で買えます)
〔関連サイト〕
四国の川と生きる…自然度の高い川に囲まれた四国の川とそこに生きる人々、風土を美しい写真と文章で綴ります。
空と海…これらを運営する上位サイト。四国で生きる人の実践サイトでありたい。
勝浦川流域すこやか交流圏構想…流域の人たちの知恵を寄せ集める会議。


「勝浦川と棚田の学校」サイトは、
上勝町の棚田を守る人たちと勝浦川流域ネットワークの活動を写真と文で綴ったものです。
著作権は勝浦川流域ネットワークにあります。
勝浦川流域ネットワーク事務局  〒773-0001 徳島県小松島市小松島町  



Designed by T_Okimoto
Produced by Yoshinobu Hirai
Copyright(c)1998-2001 勝浦川流域ネットワーク All rights reserved